【終了】繭山龍泉堂「DOGU展 -土偶いろいろ-」

Dogu2

弊社、古美術部の「繭山龍泉堂」では創業1905年以来、一貫して中国鑑賞美術を取り扱ってきました。この度「東京 アート アンティーク〜日本橋・京橋 美術まつり」において、世界各地の土偶を紹介する展示会を開催いたします。どなた様もお気軽にお立ち寄りください。

『DOGU展 -土偶いろいろ- 』

<開催日時>
2018年4月26日(木)- 28日(土)
11:00~18:00
会期中無休

<ギャラリートーク>
◆弊社代表の川島が「土偶」の魅力について語ります
2018年4月27日(金)・ 28日(土)
15:00~
予約不要・無料

<会場>
繭山龍泉堂
東京都中央区京橋2-5-9  <MAP>
℡ 03-3561-5146
http://www.mayuyama.jp/

<概要>
土で人物や動物の像をつくり焼成した「土偶」は、日本では縄文時代の「土偶」や古墳時代の「埴輪」が有名で、中国では「俑」と呼ばれ、古代中国を代表するやきものとして知られています。この他にもアジアの広い地域でつくられていますが、それぞれ土偶が持つ意味は深く、それは当時の人々の宗教観や、階級社会を背景とした死生観を反映しています。此の度は、世界の各地でつくられた土偶の世界の一端をご紹介いたしたく、その魅力を感じて頂けましたら幸いです。

<東京アートアンティークについて>
「東京 アート アンティーク〜日本橋・京橋 美術まつり」は、東京都中央区の日本橋・京橋界隈で年に1回行われる日本最大級の地域密着型アートイベントです。骨董、古美術から現代アートまで、世代を問わず国内外の多くの方にアートに親しんで頂くためのイベントです。初心者でも楽しくまわれるよう、さまざまなアートイベントをご用意しております。隠れ家のような小さなギャラリーから著名人が通った老舗のギャラリーまで、オーナー自慢の作品に触れてください。入場料、予約は不要!気候の良いこの期間に骨董巡りやお気に入りのアート探しをお楽しみください。
https://www.tokyoartantiques.com/

gallerytalk2017
※昨年のギャラリートークの様子